成長し続ける まちなか社員食堂
-
- 利用企業数
- 12 社
-
- アカウント数
- 385 人
-
- 加盟店舗数
- 34 店
-
- 月間利用数
- 535 食
1食あたりの利用状況
-
- 平均食事金額
- 1,140 円
-
- 平均会社補助額
- 397 円
-
- 平均社員支払い額
- 743 円
お問合せはこちら
お問合せについて
以下の該当するメニューからお問い合わせください。
GoSmartを利用して「まちなか社員食堂」をつくるサポートをいたします。
GoSmartのサービス概要や機能、利用方法をご理解いだける資料をお送りします。
3ヶ月間、アカウント利用料金が無料でお試し利用が可能です。
GoSmartに興味をもっていただきありがとうございます。お気軽にご相談ください。
オンラインフォームで概算お見積りを作成できます。作成したお見積りはPDFでダウンロードできます。
すぐに利用を開始したい場合は、こちらからお申し込みください。
よくある質問をまとめました。こちらもご確認ください。
※2025年3月3日時点
2015.12月
従業員がうれしい
福利厚生サービスを作りたい
GoSmartは2015年12月に「食べコミュ」という社内プロジェクトとしてスタートしました。
社員食堂は、従業員が会社に期待する福利厚生サービスの一つです。
大手企業の社員食堂が注目されている一方で、中小企業では導入が難しいという現状がありました。
この問題を解決するために、街中の飲食店を社員食堂として利用する「食べコミュ」が生まれました。
2016年
スマートで行こう!
会社の福利厚生は利用方法が複雑であったり、使い勝手が悪いもの多いため、わかりやすく、簡単に使えるように「スマートで行こう!」という意味を込め「GoSmart」にサービス名称を変更しました。
2017〜2019年
スマホアプリへ変身し、
使い勝手が大幅アップ
プロトタイプの運用を通じて、現在の「GoSmart」の基本形が完成しました。
当初のWebアプリケーションから、より使いやすいスマートフォンアプリへと進化し、利便性を高めるために継続的にアップデートを行いました。
2020〜2021年
変わる働き方に対応!
新型コロナウイルス感染症の流行拡大により、働き方、生活様式が大きく変わりました。
会社と従業員のコミュニケーションツールとなるべく、リモートワークに対応する勤怠管理機能や緊急連絡などができる社内通知機能を追加しました。
2022〜2023年
社員食堂機能を強化、
最優秀プロジェクト賞を受賞
テイクアウトメニューの予約ができる「おべんとプラス」機能の追加やポイント還元システムなど、より従業員のためになる、使ってうれしい機能作りを行いました。
「PM Award 2023」最優秀プロジェクト賞を受賞しました。
2024.3月
まちなか社員食堂 GoSmart
正式リリース!
グループ会社で利用可能なアプリとして運用を拡大し、継続的な改良を重ねてきた「GoSmart」を正式にリリースしました。
アプリのダウンロードはこちら
特許出願中 特願2024-083740